地元宮城でこれからも頑張ります。
おかげさまで50年目
お問合せ
沿革沿革
HOME > 会社概要 > 沿革
年月 項目 許可・その他
昭和44年3月 独立自営 須明左官を設立
昭和50年4月 法人設立 有限会社須森工業へ →リハウススモリ
→フォースワンホールディングス(株)
昭和50年11月 法人設立 株式会社スモリ工業設立
昭和60年 住宅建築元請工事をスタート
平成3年 総合展示場へ参加
平成8年 実験棟完成 花園実験棟 合理化認定取得
気密認定取得
平成11年 住宅資料館「インテリア館」完成
全国スモリグループ第1回総会開催
平成12年 次世代省エネ認定取得
平成13年 住宅体験館「ハウス・スタジアム」完成
平成14年 業界初の宿泊体験展示場を開始 住宅型式認定取得
耐火45分認定取得
平成16年 環境実験棟「電力中山研究棟」完成
平成18年 阪神大震災級の耐震実験を実物大建物で実施
(つくば市独立行政法人の実験施設にて)
平成19年 国際会議『IAQVEC』に指名参加 京都議定書によるCO2削減対策
平成20年 杭工法の実験施設設置
平成27年 東久邇宮文化勲章授章
平成30年 「楽しいおうちづくりの学校」開校

スモリ工業株式会社

〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野一丁目5-9
ZEH普及目標と実績