スモリの家の社長・須森明は誰よりも早く出社し、1日たりとも会社を休んだことがありません。そうやって日々考えているのは「住宅はどうあるべきか。どうつくればそこに住む人が幸せになれるか」ということ。この問いから、住宅建築に関する先進的、革新的な発明が数多く生まれました。その発明の一部を紹介します。
銀我パネルを挟み込む柱の溝部分に、特殊なゴムパッキンを採用。地震の揺れを分散・吸収し、気密性をアップさせます。家の構造にゴムが使われることは極めてまれで、スモリの家はこの技術で特許を取得しました。
厚さ20cmの木材繊維を7㎜に圧縮し、アルミフィルムでくるんだオリジナルの構造用面材。耐震壁として筋交いの約5倍の強度、水や空気を通さない水密気密性、冷暖房効果が増す輻射効果などの役割があります。
良質な木材を低コストで使えるよう、木材産地側の工場で家の基本部分をつくる仕組みを確立。東北の木材を100%使用でき、かつ木材産地の利益向上にも貢献しています。
屋外給気口のフィルターは、花粉やPM2.5を98%以上カットする優れもの。さらに青森ひば油を付着させることで蚊・シロアリ・ゴキブリなどの害虫を寄せ付けず、香りによるリラックス効果も期待できます。
内装には塗り壁を標準採用しています。塗り壁は調湿性能に優れ、においも吸着。何より左官職人さんが手仕事で仕上げる壁には、心が落ち着く癒しの作用が感じられます。
屋根に陶器瓦を備えるのも、スモリの家の標準です。陶器瓦は耐久・耐火・耐寒・断熱・遮音などの各性能に優れ、30年間退色しない長寿命。30年間無償保証もついています。
熱交換率90%の24時間換気システムと、壁の中を空気が自然循環するダブル換気システムを採用。室内も壁内も常に空気が動き、結露やカビがおきにくいしくみです。
一般的な在来工法では筋交い等で強度を上げるところを、スモリの家は銀我パネルの面で強度を確保。小屋裏も含め六面すべてを銀我パネルで仕上げているので、地震の揺れにもビクともしません。
柱にゴムパッキン付きの溝を入れ、そこに銀我パネルを挟み込み、発泡系断熱材を柱内に収める独自の工法。これにより高い強度と高気密・高断熱、結露しにくい構造を実現します。
表面にらせん状の溝をつけた、オリジナルの釘。打つときは簡単に打ち込め、抜く時はビスのように回転させて抜きます。木材へのダメージがわずかなので、将来の移築・増改築の時に役立ちます。
家の外装は、職人さんが1枚1枚仕上げるレンガタイルを標準採用。レンガタイルは耐震性、耐熱性、耐火性、防水性に優れ、経年劣化や変色がありません。30年間無償保証もついています。
特開2013-139687号公報、特許第2733570号公報、特許第2779438号公報、特許第2922854号公報、特許第3769097号公報、特許3790341号公報、特許第4044456号公報、特許第4121677号公報、特許第4133498号公報、特許第4133660号公報、特許第4156917号公報、特許第4166419号公報、特許第4221468号公報、特許第4387053号公報、特許第4435396号公報、特許第4662609号公報、特許第4694947号公報、特許第4696091号公報、特許第4733258号公報、特許第5058238号公報、特許第5102235号公報、特許第5201479号公報、特許第5409436号公報、特許第5427691号公報、特許第5489823号公報
意匠登録第1068680号公報、意匠登録第1068683号公報、意匠登録第1108266号公報、意匠登録第1115601号公報、意匠登録第1177847号公報、意匠登録第1199884号公報、意匠登録第1199885号公報、意匠登録第1272175号公報、意匠登録第1272365号公報、意匠登録第1362588号公報、意匠登録第1369321号公報、意匠登録第1405184号公報、意匠登録第1405185号公報、意匠登録第1413381号公報、意匠登録第1415399号公報、意匠登録第1437880号公報、意匠登録第1437881号公報、意匠登録第1466266号公報、意匠登録第1474172号公報、意匠登録第1481324号公報、意匠登録第1481325号公報、意匠登録第1481326号公報、意匠登録第1481327号公報、意匠登録第1483422号公報、意匠登録第1493157号公報、意匠登録第1512704号公報、意匠登録第1516949号公報